GLP-GEfIL
2022/8/3-8/4 東京大学オープンキャンパス2022にてGLP-GEfILの説明会を行います!

東京大学オープンキャンパス2022にてオンライン説明会を行います!
今年も、東京大学オープンキャンパスはZoomによるオンライン形式で行われます。GLP-GEfILでは、修了生の皆さんによる体験談を踏まえたお話と、GLP-GEfIL担当教員による模擬授業を行います。高校生の保護者の皆さんのご質問にお応えしていく企画です。日程、および参加いただける先輩たちの出身高校、および出身学部は以下の通りです。ぜひご都合の良いタイミングで、ご参加ください!
2022年8月3日(水)
10:00~11:00
第2期履修生 廣川 達也さん、大阪教育大学附属高等学校池田校舎・東京大学工学部・工学系研究科社会基盤学卒、シスメックス株式会社勤務
小松崎 俊作工学系研究科准教授(GLPメンター)によるワークショップまたは対話
12:00~13:00
第3期履修生 西崎 恵里奈さん、県立千葉高等学校・東京大学教養学部・公共政策大学院卒業、財務省勤務
小松崎 俊作工学系研究科准教授(GLPメンター)によるワークショップまたは対話
14:00~15:00
第4期履修生 岡 俊輔さん、市川高校・東京大学工学部卒、工学部研究科都市工学専攻修士2年
ヘイチク パヴェル生産技術研究所准教授(GLPメンター)によるワークショップまたはグループディスカッション
16:00~17:00
第4期履修生 岡 俊輔さん、市川高校・東京大学工学部卒、工学部研究科都市工学専攻修士2年
へイチク パヴェル生産技術研究所准教授(GLPメンター)によるワークショップまたはグループディスカッション
2022年8月4日(木)
10:00~11:00
第3期履修生 新美 創生さん、アメリカ・イリノイ州 Adlai E. Stevenson High School・東京大学教養学部PEAK卒、公共政策大学院修士2年
郭 南燕GLP推進室特任教授(GEfIL プログラムディレクター)による模擬授業
12:00~13:00
第2期履修生 山口 空さん、札幌南高校・東京大学農学部卒、農学生命科学研究科博士課程2年
郭 南燕GLP推進室特任教授(GEfIL プログラムディレクター)による模擬授業
14:00~15:00
第5期履修生 劉 浩然さん、浅野高校・東京大学工学部卒、工学系研究科社会基盤学専攻修士1年
福士 謙介未来ビジョン研究センター教授(GLP推進室長・GLP主幹メンター)による模擬授業
16:00~17:00
第5期履修生 劉 浩然さん、浅野高校、東京大学工学部卒、工学系研究科社会基盤学専攻修士1年
福士 謙介未来ビジョン研究センター教授(GLP推進室長・GLP主幹メンター)による模擬授業
本セッションへのご参加は、東京大学オープンキャンパスのページ経由でお願いいたします。
※高校生のための東京大学オープンキャンパス ご登録はこちらから
※オープンキャンパスの全体タイムテーブルはこちらから
Zoomを通じて皆さまにお目にかかれることを楽しみにしています!!
本件のお問合せはGLP推進室までお願いします。(glp-gefil.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp)
(2022/07/11)