支援企業様との活動
支援企業様との活動に関するお知らせです。
3/10 住友商事中国交換留学生との共同セミナー(第7回目)を開催しました!

2025年3月10日、第7回目となる住友商事様が支援されている中国からの交換留学生の皆さんと、GLP履修生との共同セミナーを開催しました。
今年は中国交換留学生が8名、GLPからは5名の履修生が参加しました。
本年度は最初にGLP-GEfIL実施委員長の 福士 謙介 未来ビジョン研究センター センター長・教授による “Sustainable water resources in Anthropocene” (「人新世における持続可能な水資源」)と題した講義を聴講し、その後、中国交換留学生とGLP履修生の混合メンバーによる4チームで講義を基に意見交換と議論を行うグループワークを経て、最後にチーム内で出た意見の集約と、短いプレゼンテーションをチーム毎に行いました。学生の皆さんには普段の大学での学び、専攻ではあまり取り組むことがない、けれども大変興味深いテーマだったと思います。
またグループワークの後には参加学生全員での交流会を行い、お互いの親交を深めました。
住友商事中国交換留学生は、北は北海道から南は九州までの日本各地の主要大学に1年間留学中の皆さんです。合計で2時間半ほどの短い時間でしたが、中国に興味があり、また中国語を学んでいるGLP履修生と日本語、英語、中国語をおり混ぜて活発な会話と意見交換を行い、交流を深めることができた一日でした。
(2025/03/19)